箱入りおばさんリッツンの日常

目指せ月5万円おこづかい稼ぎ!趣味のことも!

『二十日大根』と『紅白二十日大根』の種まき

こんにちは

 

ダイソーの『二十日大根』と『紅白二十日大根』の種植えたよ

昨年のリベンジなのでどうか成功しますように

 

昨年2022年9月に二十日大根は簡単で誰でも育てられるという思い込みの中意気揚々と育て始めたものの失敗、、、、

 

失敗の原因(自己分析)

・葉っぱは元気に見えたが大根はとっても小さい

・スが入ってる

・味がすごく苦い

 

みずみずしい獲れたて二十日大根にマヨネーズをつけて食べたかった、、

 

大根が小さいのはシンプルに土の栄養不足ではないかなと思い雑に使い回していた花壇の土の改良を試みた

スが入ってしまったのはなかなか大きくならない大根の収穫を遅らせすぎたのが原因だと思うのでこれも土が改良されれば大丈夫そう

味も然り

 

すべては土なのか!?

 

今まではプランターで育てた野菜や花の終わった土はそのまま花壇に戻し混ぜ、培養土、赤玉土腐葉土をなんとなくの量足して次に使ってた

 

そこで土のために改善したのは

 

ふるいにかけて根っこやごみは取り除く

おそらく土の使い回しが原因の根こぶ病が出てたので専用の消毒剤をまく

苦土石灰、もみ殻燻炭、油粕、鶏糞、赤玉土腐葉土をしっかり混ぜ二週間以上放置

 

さてどうなるかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【休校】小学生とママどう過ごす?~学習編~【新型コロナ】

こんにちは、リッツンです

普段このブログでは、投資初心者の私がおこづかいで試行錯誤しながら投資信託を始めてみるブログや、ランチに出掛けた際の食べた物やお店の記録などを気ままに書き留めてます

 

今回のブログは、新型コロナの影響で休校中の小学生の息子との自分なりにみつけた過ごし方を書いていきたいと思います

 

私には新小学5年生の息子がいます

(小学5年生として学校に行ったのはたった2日なので小4とすぐ間違えがち)


そして現在妊娠中専業主婦で家にいるのでもれなく息子とも毎日一緒・・・

妊娠9ヶ月を過ぎてお腹ぱんぱんです(笑 

体も重くてしんどいですが、そんなことよりなによりも・・・

息子とずっと一緒って正直しんどいっす!!!!!!(溢れ出る不満)

 

3月2日から始まった休校、当初の予定では春休み終わりまででしたが感染者増加に伴い緊急事態宣言が出て今もまだ休校な状態ですね・・・

気が付くと2ヶ月が経ってました

 

小学5年生の2ヶ月はとっても大きいです

授業が受けられず勉強が遅れてしまう、ということも大きいですが

私は息子が社会生活を全く送ることができないということが問題だと思います

小学生にとっての社会とは学校が全てです

習い事をがんばっている子はそれも含まれますが、その習い事もできてませんよね

息子にスマホ持たせていないので、大人のようにSNSでコミュニケーションは取れません

 

さっき正直しんどいって愚痴りましたけど、息子のほうがよっぽど滅入ってるはずですよね それは忘れないようにしないといけませんね

 

だからと言って、毎日ゲームや動画視聴を無制限に許すわけにはいかない!

 

毎日イベントを考えて今日はクッキー作り~♪とか、ボードゲーム~♪とか、工作~♪とかして充実した日々を・・・いや、無理!!!親がもたない!

楽しんでできる方はぜひ毎日新しいことチャレンジするイベント計画を・・・・

尊敬します・・・私にはとてもできない

 

ドリルや問題集与え、ひたすら問題を解かせるのはもれなく子供から睨みつけ攻撃にあいます(経験済み)

 

学校から出る宿題は、学校に提出しなきゃいけないと子供もわかっているのでしぶしぶながらもやりますが、親が出すドリルには思いっきり反抗してきます

息子が通う小学校から出された宿題は少なくて何日もかかるものではありませんでした

 

やることをやる時間と自由時間のメリハリをつけつつ、

社会的な刺激を受けられない今、息子に新しく楽しんで興味が持てるものを見つけてあげられないかと常に考えながらネット検索する日々

 

そんな中、私がみつけた息子が実際に利用してみたネットで利用できる学習に関するものを個人的な感想とともに紹介します!

学習以外の遊び編はまた次回のブログで紹介します

 

【休校中のおすすめ自宅学習】

 

その1.ちびむすドリル

happylilac.net

ネットで「ドリル 小学生」と検索すると一番上に出てくるのでお子さんの休校中の学習に困った親御さんはご存知の方も多いかな

算数と漢字の復習に利用させていただきました

毎日各教科2枚ずつ、など勉強量を各家庭で決めやすいと思います

たくさんの問題を無料で利用することができてとってもありがたいです

ただ親が欲張ってたくさん出すと子供に睨まれてしまうので加減注意です(笑

 

その2.進研ゼミ チャレンジタッチ

sho.benesse.co.jp

皆さまご存じなあのチャレンジです

息子は小1から続けているのですが、とにかく息子との相性がいい!

毎日チャレンジタッチで勉強しているのは15分程度なのですが、毎朝起きてすぐやるクセがついてます

たった15分でも毎朝欠かさずに勉強を継続させるのは大人でも難しくないですか?

勉強とゲームのアプリや動画などが一緒にタブレットに入ってて、勉強した後に朝食までの時間入ってるゲームをしたり読み物を読んだりして過ごしてます

休校前と勉強量ややることは変わっていませんが休校になって思うのは、本当にチャレンジタッチをやっててよかったなと

Z会も数か月やったことあるのですが、残念ながら息子には合いませんでした

勉強量や内容の濃さはZ会のほうが上な気がします

私は教科書についていける程度でいいと思っているのでチャレンジで内容は十分満足です

チャレンジは申し込みや月額がかかるので紹介したところで気軽にできるものではないのですが、休校中の息子に大助かりなのでご参考までに

 

その3.きょうの時間割

sho.benesse.co.jp

進研ゼミ繋がりになりますが、こちらはチャレンジをしてない方でも利用することができるサービスです

YouTubeで8時45分から11時45分まで休憩を挟みつつオンライン授業を見ることができます

内容は学年ごとの教科書の内容ということではなく、ダンスや理科の実験、作文の書き方など小学生全般に対応できる内容になっているようですが私が見る感じだと小3、小4以上のほうが理解しやすいかなと思いました

午前中はこれを見るんだよと決めると、午前中の生活リズムができるかなと思って1週間以上やっています

ただとにかくめんどくさがりの息子は動画の中の先生と工作をしてくれないし(笑

ダンスは疲れただの難しいだのですごい嫌がるし・・英語はリピートもせず上の空(笑

理科の実験は興味あるのかしっかり見てました

動画の中の先生と楽しんでできる子にはとってもいい午前中の過ごし方になるでしょう

うちの息子には合わなかったよう・・・えーん、合えばよかったんだけどなぁ

まだ見たことない方は過去動画も見れるのでぜひ試してみてください

 

下記リンクにはチャレンジ会員じゃない方でもダウンロードできるドリル教材があるので興味ある方はぜひ ↓

www.benesse.co.jp

 

その4.Yahoo!きっず おうち学校

kids.yahoo.co.jp

Yahooが提供しているキッズ用のサイトです

各教科ごとの学べる動画が小学生の学年別に掲載されていたり、利用できる他学習サイトがまとめてあってリンクがあったりします

息子はその中のプログラミング入門ガイドを使ってみました

はじめてみよう! プログラミング入門ガイド - Yahoo!きっず

休校が長くなってきたときに、自宅からオンラインで受けることができるプログラミングのスクールを考えていました

息子はパソコンでのプログラミングは初心者なので、いきなり月謝がかかるスクールを申し込む前にプログラミングとはおおまかにはどんなものかを理解できるかなと思いやってみました

とてもわかりやすくて、息子も楽しんでゲーム作りをして入門編は一気にやり終えました

ただ楽しんでやってた割には次の日にもっとやりたいとか、プログラミングの話は一切出てこず・・・ナゼ(笑

その先に進むことはなく止まっている状態ですが、入門ガイドはやってよかった

勉強の息抜きにもなるのでぜひお試しを!

 

その5.NHK for School

www.nhk.or.jp

もうEテレ様様ですね、ほんとに!

Eテレっておもしろい番組が本当にたくさんあるんですね、大人まで楽しめちゃう

学習から趣味まで新しい知識を楽しく吸収することができるなぁと感心しっぱなし

特に親子でハマっているのは、

香川照之の昆虫すごいぜ!」という番組です

香川照之の昆虫すごいぜ! | NHK for School

私たち親子は大の虫嫌いなのですがたまたま1話見たら完全にかまきり先生(香川照之)の昆虫愛と情熱の虜に

見たことない方、私のブログなんていいから今すぐリンク飛んで見てきてください(笑

毎日1話ずつ親子で見るのを楽しみにしてます、虫嫌いは克服できませんけど番組はだーいすきです

 

あと、息子は下記のものも楽しんでみてます

「why!?プログラミング」 Why!?プログラミング [総合 小3~6]|NHK for School

 「テキシコー」

テキシコー [総合 小学校3・4・5・6年生、中・高]|NHK for School

 

プログラミングを少しでも勉強させようと私がチョイスしたんですが楽しんでみてくれてます まぁ見た内容を自分でやってみたい、とは一言も言いませんけど・・

 

とにかくたくさんの楽しめる動画があるので、ドリルや問題集と組み合わせて各家庭のオリジナル時間割を作ると子供にとっても親にとってもいい時間が過ごす助けになること間違いなしです

 

その6.フライデーモーニング・スクール

www.nhk.or.jp

Eテレ関連でもう一つ紹介します

30分の授業を3教科、Eテレの番組を使いつつ専門の先生がよりわかりやすく授業形式で行ってくれます

2回放送されて次回は少し期間が空くようなのですが、お願いしますEテレ毎日やってくださいーーー!って感じです

息子にはその3.で紹介した進研ゼミのきょうの時間割よりも合っているな、と思いました

フライデーモーニング・スクールも学年別ではないので小学生全般向けです

こちらも小3、4年生以上のほうが深く理解できるかなと思います

もともと完成された番組を使うのでわかりやすいのはもちろんなんですが、まず番組を見る前に子供に予想を立てさせたり見た後に自然と考察や感想を言いたくなるように誘導してくれたりと授業として完璧にまとまってます

1教科の30分があっという間です

過去の動画が見れるので見たことがない方はぜひ見てみてください

 

その7.塾チャンネル

19ch.tv

これまで紹介した中で一番最近に始めた学習で、4日ほど利用してます

小学生は3年~6年の算数です

YouTubeにて教科書に沿った内容を授業形式で行ってくれてます

サイトから授業で使うプリントも印刷できます

休校になってしまった前の学年の最後のほうを復習したり、いつ再開できるかわからない今の学年の予習をするのにぴったりだと思います

基本を教えてくれるので難しいこともありません

1つの動画は10分ちょっとになってるので見やすく子供も集中できます

息子には今の学年の予習にあたる動画を2つずつ見せてますが量的にちょうどよさそうです

1つにしてドリルや問題集と組み合わせる、というのもいいかもしれないです

 

 

長くなりましたが以上が休校中に息子が使ってきた学習サイトです

 

5月31日まで休校が決まり、かと言って6月からの学校再開が約束されているわけでもなく先がまだ見えませんがママさんたち一緒にがんばりましょう!

 

学校側も宿題の準備などが進んだり、毎日やるべきことをリスト化してくれたり、進んでるとこではオンライン授業が始まってたり!?と、整いつつあるかもしれませんが少しでも紹介したことが役に立てば幸いです

 

息子の小学校も今週末に宿題やプリントが追加で配布されるので、しばらく学校の宿題メインの生活をしつつEテレで息抜きしつつになるかなぁと思ってます

 

次回のブログでは、

休校中の小学生とママどう過ごす?~遊び編~ をお届けします

 

では、また~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【祝・簿記3級合格】資格の勉強したら、人生前向き、子育てにも前向きになる!

 

こんにちは、箱入りおばさんリッツンです
人生で初めての投資(投資信託)を2020年1月にスタートさせたばかりのピカピカの投資1年生!

 

現在妊娠中の専業主婦が投資の悩みや考えを綴ったり、食べること大好きなのでなりきり食レポしてみたりするおばさん色強めのブログです

 

タイトルにあるとおり、

2020年2月23日に受験した、第154回簿記検定3級に合格しました!

 

ざっと自己採点した感じだと数点足りず不合格と思ってました

が!!!!

細かい解答まで書き写してこなくてそこで部分点で点を取れたようで、なんとか75点で合格することができました

ちなみに70点以上で合格です

 

f:id:iwatani825:20200309105639j:plain

 

なぜ簿記を受けようと思ったかなどは以前のブログで↓

kabukabu.hatenablog.jp

上記のブログを書いたときは不合格を確信していたのでけっこうしょんぼりしてました・・・

試験前3日は肩こりバッキバキの、普段字を書かないので指も痛くなるほど追い込んで勉強したのに悔しくて悔しくて

 

合格しているのを見たときは、

はぁーーーー、うれしいですーーーよかったぁー

へなへなへなぁ って感じ(笑

 

努力はしたけど当日までに準備不十分で合格には至らなかった、という悔しい思いと

努力が報われた、といううれしい思いを両方経験することができて自分にとってはよかった

 

不合格と確信していた時期も勉強をして自分に知識をつけることって素晴らしいな、と思えたし

ぎりぎり合格はしたけど、ミスやまだまだ理解できてない部分がたくさんあって先に進む前にちゃんと理解しておかないとこの先つまづいちゃいそうだなと更に勉強がしたくなれた

 

不合格という結果だけみると、その資格を持ってない人と同じだけど

中身は全く違う

新しい知識を吸収したその人は肩書きがなくても、もう人生はいい方向へ変わってる

 

それはどんな分野でも勉強でもスポーツでも趣味だっていい

自分で行動して、自分の頭で考えて、自分で経験、体験して吸収することが人を豊かにする

 

簿記3級でそんな大袈裟な(笑 って思われるかもしれない

いやいやいやいや、本当になんだっていいの!

人それぞれ興味もつことは違う、学力や体力にも差がある

自分の中でできるかどうかわかんないけど、それができる自分になってみたいと思えるコトならなんでも挑戦してみよう

 

今書いたことは、小学4年生の息子にも伝えてること

何をするにもめんどくさがって、新しいことを挑戦させたい親と消極的な息子とでもやもやする日々(笑

やりたいことあったら全力で応援するよ!あれやってみたら?これは?

って言ってもらえるなんて幸せなんだぞ、こんにゃろおおおお

 

今回母親が初めて勉強してる姿を見て・・・・なーんにも変わってませんけども今のところ(笑

合格したこと伝えたら、すげーやったねとは言ってくれた

 

ほんの米粒程度でも心に感じることがあればいいな

 

何かに向かってがんばっている方、

子育てがんばっている方(今は毎日子供が家にいてお互い大変ですね、がんばろう!)

がんばりたいことを探している方

 

一緒に楽しみながらがんばりましょう!応援してます!

 

それでは、また次回のブログで~

 

 

【名古屋ランチ】Large(ラルジュ)【パン食べ放題】

【お店】Large(ラルジュ)

 
【どこ】名古屋市天白区


【初めて・再訪】初めて

 
【平日休日・何時】平日・昼12時

 

【混み具合い】

入店した時点で10組待ち

席に着くまで1時間半ほどかかった

時間に制限がないのと、ほとんど女性ペアや女性グループのお客さんなので回転がとっても悪い

オープン同時かランチ終わりがけが良さそう

 

【注文メニュー・値段】 

デリサラダプレート1250円

選択できるメインは

私→(サーモンのハニーマスタード

パパさん→(ローストビーフ)+100円

 

f:id:iwatani825:20200218125057j:plain
f:id:iwatani825:20200218125100j:plain

 


【リッツンの独り言】

デリサラダプレートにはもりっと盛られたサラダ、栄養満点な惣菜2種、チーズの風味が最高なぷるぷるというよりしっかり目な私好みなキッシュ、そして選んだメインのサーモンのハニーマスタード

さらにパン食べ放題とドリンクもついて1250円はすごくお得感あり◎

パンはセルフで取りに行くスタイルで、種類は10種類以上はあったような

お店の一押しな食パンも置いてあって人気

どれも小さいので全種類はもちろん、気に入ったのもリピートできて楽しい

パンっていっぱい食べれちゃう、20個は食べたかも(笑

サーモンのハニーマスタードと少しもらったローストビーフはどちらもとっても美味しかった

季節ごとに限定メニューも出てるので試してみたいな

待ち時間はかなりあったけど、そんなの忘れちゃうほど大満足ランチになりました、ごちそうさまでした

また行きたいーーー!次は開店前に行かなきゃ

 

 

 

 

【投資初心者主婦】初めての大暴落を目の当たりにする【運用実績公開】

こんにちは、箱入りおばさんリッツンです
人生で初めての投資(投資信託)をスタートさせたばかりのピカピカの投資1年生!


現在妊娠中の専業主婦が投資の悩みや考えを綴ったり、食べること大好きなのでなりきり食レポしてみたりするおばさん色強めのブログです


今回のブログは・・・

新型コロナウイルスの影響から、連日世界的に株価暴落してますね

投資信託を1月末に始めて、まだ右も左もわからない超初心者の現在の気持ちを綴っておこうと思います

 

持っている投資信託はどうなった?

保有投資信託は下記の4種類

各10000円ずつ保有

・eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
・iTrust世界株式
・ニッセイ日経225インデックスファンド
楽天・全米株式インデックス・ファンド

 評価額合計37,912 円 評価損益合計-2,081 円(-5.48%)

2020年3月4日13:30 時点

 

投資信託は続けるの?

続ける!!

毎月積立できる額が変わりそうかな、と思い積立設定はしていないので自分で無理のない金額を毎月買い増ししていく形にはなるけど続けていきます

ただ今回の暴落を毎日見てたらどうせ買い増すならもうちょっと安くなったほうが、、とか考えてしまって(笑 なんやかんや1週間ほど経って月末に買う予定が月をまたいでしまった

そういうのに囚われずに積立設定したほうがいいのかな

溢れだす初心者感!

 

投資の印象や暴落を体験して何か変わった?

改めて投資にはリスクがあるということを実感

頭でリスクがあることを理解するのと、自分が買ったものの金額が変化するのを体験するのとでは全然違った 

子供のために普通預金で貯めているお金がもったいないから投資したほうがいいかもーと気楽に考えていたんだけど、いい意味で投資がこわくなり身が引き締まった

気にしてなかった経済ニュースを少し気にするようになった

 

まとめ

まだまだ知らないことが多すぎるので、その間は絶対に余力資金でしかやらないよう決意

家の預金には手を付けず自分の貯金とお小遣い範囲内でやる

投資信託は相場に流されないようにし、コツコツと無理のない金額を毎月積み立てる

投資にはリスクがあるこわさを再確認したけど、投資をやめたいとかやっぱり貯金するだけがいいとは思わなかった

むしろ自分でどんな状況でも乗り越えられるように知識を増やしたい

 

おまけ

このブログをアップする前に投資信託の月間運用実績というレポートを書いてみたかったんだけど、投資信託は続けるの?のところでも書いたように買い増すタイミングを見計らっていて月をまたいでしまったり(笑 どのタイミングのどの価格を記録として残せばいいんやら・・・と思ってるうちに今日に至ってしまった

こういうとこ性格出るな~

3月の運用実績はブログに残せるように準備し・・・ます

 

妊娠中に簿記3級合格目指す!

 

こんにちは、箱入りおばさんリッツンです
人生で初めての投資(投資信託)をスタートさせたばかりのピカピカの投資1年生!

 

現在妊娠中の専業主婦が投資の悩みや考えを綴ったり、食べること大好きなのでなりきり食レポしてみたりするおばさん色強めのブログです

 

今回のブログは・・・

 私、2020年2月23日に簿記3級を受験しました!!!!!

が、しかし!自己採点ではダメだった・・・・

ということは、

【結果】タイトルにある目標は叶わぬものになってしまった

うわーーーん、実は2回目だったのにーーー

1回目全然勉強せずに受けて落ちたーーー

今回はがんばったんだけどなーーーー

 

 私が簿記を受ける理由は、『お金や社会の勉強のため』

ろくに社会を知らない箱入りおばさんは株をやるにしても知らない用語が多すぎたり、会社のお金の流れを全然知らない

簿記は会社の経理に役立つ資格でしょ?

それは会社のお金の流れを勉強することができるってこと!?

事務や経理で働くためではなくても、十分自分のために役立ちそうな資格じゃあありませんか!!!

そう思って初めて簿記3級を受験したのが、そう2015年だったかな・・・

証券口座を開設したものの何をすればいいのか、右往左往していた私が決めた簿記3級受験

ろくに勉強もせずに受けて不合格だった簿記3級、そっから投資への自信や余裕もなくなったような気がする

 

そして改めて簿記3級に向けて勉強することにしました

私が投資をするにあたっての掲げた「月5万円おこづかい稼ぎたい」という目標

その目標を達成する道のりにやっぱり必要だと思ったのです

 

私の目標について詳しくは過去記事にのってます↓

kabukabu.hatenablog.jp

 

現在私は妊娠中で仕事をしていないので時間がある!

投資信託を開始させ、今は月々こつこつ積み立てする時期なので最高のタイミング!

簿記3級を再度受けようと決めたときには試験までちょうど1か月、そしてなんと簿記の受験申込最終日!市によって申し込み受付期間が異なっていたので要注意!

(ちなみに私は自分の住んでいる市は申し込み終わっていて隣の市で滑り込み申し込みできました)

勉強をしてこない人生だったので苦労しつつ少しずつ理解しながらゆっくり進めました

損益勘定ってワードが出てきたら急に頭こんがらがったり(笑

脳が理解できず処理できないとフリーズしてしまう・・・

 

勉強の進捗状況をブログで記録したかったのですが、時間が短かったのと妊娠による胃痛と戦いながら勉強時間を確保してたので事後報告ブログとなってしまいました

 

勉強苦手な私でもとっても理解しやすくて読みやすいテキストを書店でみつけたので、できたらテキストについてと1か月の勉強の流れをまとめてブログにするかも

(自己採点で落ちてるからなんの説得力もないけど・・記録用にねっ笑)

 

次回の試験は2020年の6月14日です

私の出産はそれより前になりそうなので残念ながら妊娠中の合格は無理にはなるけど、必ず再度受けて合格するんだーーーー!

 

1回目のときは全然勉強してなかったので悔しさもなく、だよね、そりゃほとんどわかんないわ、まーまたいつか受けるかなーって程度でした

 

今回は正直悔しかった・・・時間巻き戻してくださいーかみさまーーーって思った

落ち着いて考えればわかってたことなのに・・・なんであんなミスしちゃったの、と落ち込んだ

 

そんだけ自分の中でがんばれたってことなのか、と試験数日後にはうれしくなった

 

何歳になっても勉強することは素晴らしいこと

何歳になっても成長できるし挑戦できる

何歳になっても自信をつけることができる

 

それを改めて感じることができて、私の心は大収穫

 

それでは、また次回のブログでお会いしましょ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【名古屋ランチ】つけめんや 泉(せん)

今回のランチは、


【お店】つけめんや 泉(せん)

f:id:iwatani825:20200227120015j:plain

 
【どこ】愛知県大府市 


【初めて・再訪】初めて


【平日休日・何時】平日・11時半のオープン3分前到着で一番


【混み具合い】オープン5分ほどで満席(カウンターのみ10席)待ち4,5名


【注文メニュー・値段】濃厚魚介つけ麺全部乗せ・1230円

 

f:id:iwatani825:20200227164758j:plain
f:id:iwatani825:20200227113924j:plain

 

f:id:iwatani825:20200227114325j:plain


 

【スープ】今まで食べた濃厚魚介つけ麺史上一番どろどろ!太麺が沈まずにスープにのっかる濃厚さにびっくり(笑 濃厚だけど油くどくなく、塩味もきつくない 魚介つけ麺によくある魚粉がざらざらする感じがなくクリーミー

石鍋ぐっつぐつで熱々最高! 

食べ進めていくと重さが気になってきたのでスープ割りか酢で調整できると個人的にはうれしいけど店主のこだわりだね

卓上調味料は一味とラー油だけ 

f:id:iwatani825:20200227114436j:plain

 

【麺】つるつるの白い太麺で冷たい水でしっかり締められてる 歯応えしっかり

f:id:iwatani825:20200227114416j:plain

 

【トッピング】私が注文した全部のせは、12,3㎝ある大きい炙りチャーシュー2枚、超極太メンマ、味玉、ねぎ、のり3枚が麺にのってる

炙りチャーシューの存在感すごい!香ばしい香りで、お箸で持ち上げるとほぐれてしまうくらいやわらかい感動チャーシュー

悲しいかな私には2枚が多くて1枚はパパさんにもらわれてった・・・食べられない自分がくやしぃぃ

味玉も美味しいけど半分でいいの・・・全部乗せハーフ欲しい・・・

お腹空かせて張り切って行ったのになぁ(涙 年かな・・・


 【その他】

ランチタイムは無料でライスを付けてくれます

パパさんに少しもらおうと思ったので私は無しにしたのですがほんとにちょこっとのご飯でした 一口もらうほど胃に余裕もなかったので注文しなくてよかった

 

【リッツンの独り言】

次回はカレーと濃厚魚介のハーフ食べてみたい

妊娠中で胃がお腹に圧迫されているのか最近1回の量が食べられないなぁ

痩せたいからいいことなんだけど、思いっきり食べたいときに悔しいっていう(笑

美味しかったです、ごちそうさまでした!